ブログ金沢城と兼六園日記
兼六園の雪吊り作業がはじまります!
2024-10-31
11月1日から、兼六園の冬の風物詩、雪吊りの作業が始まります。
雪吊りとは、北陸の湿った重い雪が積もって大事な枝が折れないよう、縄で枝を吊る作業です。
兼六園の雪吊りは、そのような実用的な面だけでなく、仕上がりの美しさもあり、冬の景観を代表するものとなっています。
園内では、2週間ほど前から準備が始まり、唐崎松(からさきのまつ)と玩月松(がんげつまつ)の2本の松には、7本の芯柱が建てられました。
明日から縄を広げ、枝を吊る作業が始まりますが、庭師が芯柱の先端に立ち、縄を配っていく姿は圧巻です。(雨天時は作業が延期になります)
庭師が芯柱に上って縄を配る雪吊り作業は、11月中旬まで行われます。(雨天中止)
そのほか、大小含めた雪吊り作業は12月上旬ごろまで続きます。(土日祝を除く)
マンリョウ(実) 梅林
2024-10-31
ジュウガツザクラ 千歳台
2024-10-18
チャノキ 梅林
2024-09-30
ススキ 金沢神社横
2024-09-12